ニュース&トピックス
- ホーム / ニュース&トピックス / 第3回「デジタルとくしま大賞」に協賛しています。
- 2023年7月13日[社会貢献]
- 第3回「デジタルとくしま大賞」に協賛しています。
デジタルの力で徳島を世界へ!
弊社は徳島県主催の第3回「デジタルとくしま大賞」に協賛し、DXを推進しています。
☆港産業ロボット・DX推進賞 1作品・賞金5万円
・ロボットを活用し、徳島の未来を感じさせられる作品
・ICTやIoTを活用し、徳島の魅力を発信できる作品
応募方法等については、徳島県のホームページをご覧ください。
▼第3回「デジタルとくしま大賞」の作品募集を開始します(徳島県ホームページ)
https://www.pref.tokushima.lg.jp/ippannokata/sangyo/ict/7217771/
ご応募、お待ちしています!


- テキスト検索
- 最新記事
-
- 設立75周年記念事業の一環として、オフィスの机と椅子をリニューアルしました
- ユニバーサルロボット通信046号 オンラインシミュレーションツール「UR Studio」
- MINATO通信7月号、MINATO ロボット通信7月号、ユニバーサルロボット通信045号を公開しました
- ユニバーサルロボット通信045号 豊田自動織機様によるURロボット導入事例を公開、UR協働ロボットフェア2025のご案内
- MINATO通信6月号、MINATO DX通信6月号、MINATO ロボット通信6月号、ユニバーサルロボット通信044号を公開しました
- ユニバーサルロボット通信044号 UR15 新発売、UR協働ロボットフェア2025の御案内
- カテゴリー
-
- アーカイブ
-
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
Copyright ⓒ 港産業株式会社 All rights reserved.