ニュース&トピックス
- ホーム / ニュース&トピックス / ユニバーサルロボット通信002号 第三回COBOT EXPO案内
- 2021年10月1日[商品・キャンペーン][展示会・セミナー]
- ユニバーサルロボット通信002号 第三回COBOT EXPO案内
【7/26~8/6】協働ロボットのオンライン展示会 開催
この度、ユニバーサルロボット社主催による第三回協働ロボットオンライン展示会が開催される運びとなりましたのでご案内させて頂きます。
『THE COBOT EXPO JAPAN 2021 SUMMER』と題して開催される本イベントは、
今回が第三回目となり、協働ロボットに特化したオンライン展示会となっております。
ユニバーサルロボット社だけでなく、パートナー企業全30社が出展致します。
アプリケーションのデモ動画などここでしか見れないコンテンツが充実しております。
是非ご参加・ご体験下さい。
■見どころ
<ライブウェビナー>
ここでしか聞けないプログラムを多数ご用意しております。
ライブ配信を聞き逃しても会期中であればいつでも追いかけ聴講可能です。
・7/26月 15:00-16:00
愛同工業株式会社 代表取締役社長 渡辺 裕介 氏
【中小企業におけるURを活用した自動化の取り組み】
・7/27火 16:00-17:00
iCOM技研株式会社 代表取締役 山口 知彦 氏
【iCOM技研はいかにして協働ロボ専用SIerになったのか】
・7/28水 10:00-11:00
ユニバーサルロボット
アプリケーションエンジニアリングマネージャ 西部 慎一
【「協働ロボット=遅い」は間違い!?サイクルタイム短縮メソッド】
・8/3火 第一部 15:00-16:00 第二部 16:00-16:45
中小企業診断士 眞本 崇之 氏
セブンセンス税理士法人 代表パートナー/税理士 井本 壮一郎 氏
【ロボット導入にまつわる投資負担を軽減するには?~補助金や税制の上手な活用法~】
<パートナーブース>
URのパートナー全30社によるデモ動画と資料を公開!!
ねじ締め、検査、NC加工機へのワークの脱着、ばら積みピッキング、梱包、パレタイジング、 研磨、溶接 等 様々なアプリケーションを紹介しております。
是非、ご覧ください。
=================記=================
展示会概要
■展示会名:THE COBOT EXPO JAPAN 2021 SUMMER
■開催期間:2021年7月26日(月)~8月6日(金)
■概 要 :
・UR+製品を使ったアプリケーションデモ
・チャット、ウェブ会議を使用した相談対応
・ウェビナー(ライブ、オンデマンド)
・事例動画
■参加費用: 無料
■参加方法:WEBでの登録制となります。
≪お申込用URL≫
https://bit.ly/2UmGd3H
以上
====================================
なお、ご不明な点がございましたら、弊社営業担当者へお問い合わせいただくか、
下記までご連絡いただけますようお願い致します。
(お問い合わせ先)
港産業株式会社 オートメーションカンパニー
スマートソリューション部 DX推進課 担当:板野
tel:088-665-2009
mail:minato.robotinfo@minatogr.co.jp
★弊社ではこのようなユニバーサルロボット通信を定期的に発行しています。メール配信をご希望いただける方は上記までご連絡ください。★
- テキスト検索
- 最新記事
- カテゴリー
-
- アーカイブ
-
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月